雑記 簡単!手作りバスボールを作ってみた 今週は炎天下の日が続き、何もしなくても、じんわりと汗をかいてしまいます。 我が子達は、暑い日にお風呂に入るのが大嫌いなので、夏のお風呂タイムはひと苦労です。 バスボールを買ってくれたら、お風呂に入るって、「ゆすり」をかけてきます(笑) ... 雑記
不動産 物件を決めるために聴きだす5つのこと 仲介会社がポータルサイトから物件を探し、実際に物件が空いているか、他からの申し込みがすでに入っていないかを確認するために、管理会社に対してのその確認を行いますが、物件がまだ空いている場合、「その物件まだ空いていますよ」「資料をFAXします」... 不動産
不動産 物件を決めるための4つのポイント 日本では人口が益々減少する一方、アパートマンションは年々数多く建設され供給過多が進んでおり、賃貸物件の空室も目立ってきています。そんな市場であるからこそ、空室物件を決めるための4つのポイントをお伝えいたします。 Place(プレイス:場所... 不動産
不動産 建物の健康診断 いつも健康でいられることは、大変素晴しいことではありますが残念ながらと言いますか、それを切に感じる時は、体に不具合が生じている状況の時に思うことのほうが多いのではないのでしょうか。日頃から、「健康でいられる事は、素晴らしいこと」という意識を... 不動産
不動産 それって利益相反?それとも・・・ 賃貸物件を運営するにあたり管理会社と管理委託契約(以下「一般管理」といいます)を締結するか、或いは、不動産会社に物件を一括で借り上げて貰う一括借上(サブリース)契約を締結するの2つの方法があります。今回は、この一括借り上げについてメリット、... 不動産
不動産 120年ぶりの大改正 民法の極度額について考える 民法改正がいよいよ今年4月1日より施行されることになり、不動産業界では民法改正における業者勉強会があちこちで頻繁に行われています。 今日は、120年ぶりの民法改正の「極度額」に関してお伝えしていきたいと思います。 極度額の相場 今... 不動産
不動産 民法改正 更新契約における注意点 120年ぶりの民法改正にあたり、賃貸の更新時における運用の注意点について解説していきたいと思います。 賃貸借契約と保証契約の関係 原則、2020年4月1日より前に締結された契約については、改正前の民法が適用されることになり、4月1日以降... 不動産
不動産 不動産投資を始める前に 先日、私がある不動産投資のセミナーにいくと、その配布資料に「投資利回り10%」と記載されていました。この「不動産の利回り」とは一体どういうものでしょう。 今日のテーマは、不動産投資を行う上で欠かすことのできない「利回り」についてお話し... 不動産
不動産 福沢諭吉の価値が下がっている理由とは? 時は金なり。時の経過は財産である。 何気なく時を過ごしている人と限られた時間を意識して生きている人とでは人生における財産の大きさに違いが生じます。 時が経過すると我々の生活も変化するように、「お金」も「時」によって変化していきま... 不動産
不動産 保証会社の見極め方 一昔前までは、賃貸物件を借りる際には、連帯保証人(この場合、親や兄弟が多い)を付けていましたが、 今では、連帯保証人を付けるのではなく、保証会社に加入してもらうことが多くなってきました。 今日のテーマは、「保証会社」についてです。 ... 不動産
不動産 入居審査を極める! 賃貸物件を借りる際に入居審査があります。 申込書の記入、身分証明書や収入証明書等の提出から審査が始まります。 今日のテーマは、賃貸物件を申込みする際に欠かせない「入居審査」です。 審査の必要性 そもそも、賃貸物件を借りす際に何故審査... 不動産
不動産 最良のパートナー探し 投資物件を購入後、その物件を管理していくにあたり、自ら管理を行うか、管理会社にお願いするになってきますが、管理の行うにあたっての様々なリスクを考えると管理業務を生業にしている管理業者に任せることが望ましいと思います。 今回、管理を管理... 不動産
国内旅行 なんくるないさ〜 沖縄の旅 久しぶりの旅ブログ。 仕事が忙しくGWから殆ど休んでいなかったけど、 何とか休みを取り沖縄へ。 (1日目)パンツずり落ち防止策 家を出発する1時間前にDVDを返却するの忘れてた事に気が付き、バックパックを背負い渋谷センター街TS... 国内旅行
国内旅行 ツーリングキャンプ 飛騨高山&能登島 今年初のツーリングへ先日の連休を使って行っていました。 大きなバックにテントと寝袋とランタンと、、、釣竿とシュノーケリングセットを詰め込みいざ出発! 初日向かうは、岐阜県飛騨高山。ここで関西方面から来る仲間と待ち合わせです。途中、軽く雨... 国内旅行
国内旅行 満天の夜空 ツーリング長野編 ちょっと前、紅葉が丁度見ごろのある日、 長野ビーナスライン、ソロツーリングキャンプに出かけました 実は、当日朝まで栃木方面に向かう予定でしたが、天気予報によると栃木は夜から雨とのこと。雨の中のキャンプは最悪です。そこで、急遽予報では... 国内旅行
国内旅行 ツーリング「富士」 東京、名古屋、京都のバイク仲間が一同に伊豆に集まるツーリングに参加してきました。 天気予報では雨でしたが、ちょっと降っただけで、後はほぼ晴天。本当は、キャンプ場には4時には入りたかったが、6時入り。あたりは真っ暗。 山の中にある... 国内旅行
海外旅行 マレーシアの旅 エアアジアに乗って南国の香り漂うエキゾチックな国マレーシアに行ってきました。道中、ジャングルの奥地にひとり取り残されたりというハプニングや様々な国のバックパッカー達との出会いもあり、満喫した旅となりました。 「深夜特急」に憧れて。 今か... 海外旅行
海外旅行 ラスベガス 今回、父と母と私の3名、ロサンゼルス&ラスベガスの家族旅行に行ってきました! ロサンゼルスを経由して、昼過ぎにラスベガスに着きました。 初のラスベガスですが、とにかくひとつひとつのホテルがデカいく、買い物するだけでも、半日は過ごせそうで... 海外旅行